音泊|音楽とともに旅する人へ、24時間演奏可能な宿泊施設
Loading...

 

第4回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアについて

 
-音泊-音楽とともに旅する人へ、宿泊型防音スタジオ:
 
 
音泊は、第4回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアを協賛しています。
 
 
【日程】
11月24日沖縄予選
12月01日関西予選
12月08日中部予選
12月15日伊豆予選
12月24日九州予選
12月25日東京予選
12月26日東京予選
 
2020年2月8,9日 ファイナルラウンド
 
【本選審査員】
◆植田 克己
東京藝術大学名誉教授、東京藝大ジュニアアカデミー校長、上野学園大学特任教授、ロン=ティボー国際音楽コンクール第2位
 
◆碓井 俊樹
上野学園大学客員教授、一般社団法人横浜シンフォニエッタ代表理事、日本香港音楽協会理事長、カントゥ国際音楽コンクール第1位。ウィーンと日本に拠点を構え、演奏活動を各地で展開。
 
◆江口 玲
東京芸術大学作曲科卒業後、ジュリアード音楽院ピアノ科にて修士課程修了。世界各地で演奏、録音多数。東京藝術大学ピアノ科教授。
 
◆坂井 千春
東京藝術大学准教授、ロンドン国際ピアノコンクール第1位、エリザベート国際音楽コンクール入賞、出光音楽賞。
◆武田 真理
東京音楽大学教授、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会理事、Miyoshi Net副会長。
 
◆中井 恒仁
桐朋学園大学教授、ヴィオッティ国際音楽コンクール第3位、セニガリア国際ピアノコンクール第1位、ブラームス国際音楽コンクール第2位。
 
◆秦 はるひ
元・東京藝術大学講師、ドビュッシー国際コンクール第1位。世界各地の国際コンクール審査を歴任。
 
◆藤井 隆史
ピアノデュオ ドゥオール、武蔵野音楽大学講師、ヴァル・ティドーネ国際コンクール(ソロ)、ロンドン国際コンクール(ピアノデュオ)各最高位。
記事公開日:2019.10.30
情報更新日:2019.10.30